2011年11月30日水曜日

インドアGoogleマップ

これまで建物内はマップ上で表示されなかったが、一部の場所は表示されるようになっている。構内図をアップロードする仕組みを作っており、今後広がっていくのだろう。

利用可能な箇所を見てみると、現時点は東京近辺だけのようである。

さすがに渋谷は細かいな。


横浜駅を見てみると、すごく一部だけだ。えっ、ここだけだったっけ、何かあるのは、と一瞬思ってしまう。これは、東急の横浜駅だけ対応したということなんだろう。横浜駅は京浜東北線の主要駅ではないということだな。

東急に関しては一覧にこどもの国線主要駅まである。しかし、こどもの国駅には何もない。
こどもの国線の主要駅ではないというのか。というか、こどもの国線にインドアな駅なんてない。長津田駅があるからということなんだろうな。確かに長津田はある。それは田園都市線と共通なんだからずるい感じがした。


屋内で友だちを見つける、というところからは、屋内でもLatitudeを使えることがかかれている。インドアの位置情報も提供するということだろうが、どうやって、屋内測位をするんだろうか。GPSは使えない範囲と考えると、WiFi測位なんだろう。そうだとすると、精度はあまりでないはず。特に、GPSが使えない範囲が広いとすると、WiFiアクセスポイントのBSSIDとGPSの対応づけをするのが難しい。現在の自動で作るマッピングではあまりいいデータにならないはずだ。Pedestrian Dead-Reckoningのような手法で補足できるのか。それとも、構内図に加えてBSSIDの情報も提供するのか。Googleの人海戦術で調査しきるのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿